2025年2月 魚座新月オススメの過ごし方



NEWMOON in FEBRUARY 2025

2025年2月「魚座新月」はどう過ごす?

2月28日(金)の9:46に新月を迎えます。
2025年2月の新月は「魚座の新月」。
魚座は12星座のサイクルを締め括る特別な星座。
まっさらなスタートに備え、すべてを浄化しリセットする。
コントロールを手放し、大きな流れに身を委ねて生きる。
新しい季節の扉を開く、春分を前にした新月。
新月はそもそも、これまでの流れをリセットしすべてを新しく始めるタイミング。
その力を少し意識して過ごしてみませんか。



INDEX



01.2月の魚座新月を迎える時間は?

2025年2月28日(金)の朝、9:46

次の新月は、2月28日、金曜日の午前中、9:46です。確実にこのタイミングを意識したい人は、ぜひスマホのリマインダーなどに登録を。

02.2月の魚座新月、ボイドタイムは?

ボイドタイムとは…

「ボイドタイム」とは、月の力が無効になると言われる時間帯。この時間帯は月がどの星座の影響も受けないため、影響力を失うと言われています。大事な決定や重要なイベントはこの時間を避けた方がいい、と考える人も。
でも気にし過ぎないで。特別に気合を入れたい、物事を確実にしたい、という場合は積極的な気持ちでボイドタイムを避けるのもいいかも。でも必要以上に神経質になったり、恐れたりするのはNG。気楽な気持ちで月の力を信じ、身を委ねる方がオススメです。



2月の新月 ボイドタイムの時間

次の新月、2025年2月の「魚座新月」の日はボイドタイムがありません。。ただ翌日の3月1日(土)の17:05から18:52までがボイドタイム。新月の願い事に挑戦する際、ボイドタイムを避けたい方は参考までに。



04.魚座新月はどんな力を持つ?

新月は、すべてを新しく始める「再生」のタイミング

満月から徐々に欠けてきた月が、一度完全に姿を消す新月。月のサイクルが新しく生まれ変わる「リセット」のタイミングです。これまでの流れを一度意識的に断ち切り、新鮮な気持ちで新たなスタートを切るのに最適な日。月の満ち欠けを基準にしていた「旧暦」では、新月が一ヵ月の始まり。
また古くから新月は、種を蒔く日でもありました。新月に新しい種を蒔き、満月で豊かな実りを収穫する。新月は、何かを新しくスタートさせる日。このタイミングを意識すれば、物事がスムーズに運ぶかも。



新月は毎回、異なる星座の力を反映する

毎月訪れる新月。でもその力は毎回同じではありません。新月を迎えるタイミングで、月が滞在している星座の影響を受けます。物事を新しくスタートさせる新月の力に加え、それぞれの星座の力も意識してみて。より力強いサポートを得られるかもしれません。



これからの新しい時代を象徴する魚座
本当の自分を解放し、過去や常識に縛られず自由に生きる

旧暦では新しい年の幕開けとなる2025年2月28日の新月は、月が魚座のエリアに滞在しているタイミングで迎えます。魚座は「自由」と「個性」の星座。社会の常識や過去の自分に囚われず、自分本来の輝きを解放して自由に、のびのび生きる。古い習慣や思い込み、常識を打破して新しい理想の世界を築く力の持ち主です。2025年以降本格化すると言われるまったく新しい時代を象徴する魚座。その魚座で迎える新しい年の始まり。現状を打破しブレイクスルーを起こす。魚座の力が働く特別な新月を前向きな気持ちで意識して、自分だけのまっさらな一年に想いを馳せてみて。



05.魚座新月 おすすめの過ごし方 10

新月というちょっと特別な一日。
いつもと同じようになし崩しに過ごしてしまうのは、ちょっぴりもったいないかも。
魚座の力も借りて、この日を少しだけ特別な気持ちで過ごしてみる。
その少しの意識で、毎日がもっとスムーズに、少し鮮やかなものに変わっていくかもしれません。

古い流れを「終わらせる」タイミングが
訪れていることを意識してみる

新月は月のサイクルが「ゼロ」にリセットされる特別な瞬間。そして魚座も12星座を締め括る特別な星座。新たな始まりに備え、もう不要になったモノをすべて洗い流し、浄化する。本当は私たちは年齢や過去に関係なく、いつ・どこからでもまっさらなスタートをきることができる。そのためにはまず、これまでの流れを「終わらせる」ことが大事。いつからでも…と言われても、何かきっかけがないとなかなか気持ちが切り替わらないのが人間。春分という季節の変わり目を前に訪れる魚座新月後からを借りて「終わり」を意識してみて。



無意識のうちに繰り返してしまう思考の癖は
何度でも「終わり」を宣言して一時停止する

「終わらせる」ことで新たな始まりに備える。「リセット」の力を与えられた星座、魚座。本当はいつからでもまっさらに生まれ変われるはずの私たち。そのためには古い自分からの卒業が必須。そして「自分」を形作っているのは結局、自分の思考や意志。でも思考の大半は、過去に形成され使い慣れたループを辿るように無意識のうちに繰り返されているもの。そしてその多くは自分の前向きな意図に反して、否定的で後ろ向きなものだったりします。自己否定、自分責め、どうせムリ…。そんな思考の癖に気づいたら何度でもストップをかけて「終わらせ」て。



靴下や靴、スリッパなどを
春を意識して新調してみる

浄化とリセットの星座、魚座。人体では足先を司ります。新月はそもそも、まっさらなスタートのタイミング。もう要らなくなっているものを手放して、気持ちよく新たな始まりを迎えたい時です。まだ寒いとは言え、春が間近に迫る今。使い古している靴下や靴、スリッパなどをこの機会に新調してみて。まだ使える…と、つい替え時を逃してしまっているもの、一冬がんばってくれた冬物などは思い切って処分。近づく春を意識して、ちょっと気持ちが明るくなるような新しいアイテムを揃えて、まっさらな季節に備えてみて。



普段しない場所を一か所だけ
軽く拭き掃除してみる

浄化の星座、魚座。新たな始まりをまっさらな状態で気持ちよくスタートさせるため、溜め込んだ塵や埃をきれいさっぱり新い流す。生きていればどうしたって色々と「溜まって」いくもの。どんなに頑張っても、そういうものを抱え込んだままでは心機一転、新品のスタートをきるのは難しくなります。まずは物理的に「浄化」を意識してみて。水の星座である魚座。この機会に、普段なかなか手をつけない場所を拭き掃除してみる。一か所だけでOK、完璧なお掃除を目指さなくてOK。春分を前にした今、新しい流れを呼び込む意識的なアクション自体に意味があります。



足裏の疲れを
優しくほぐすようにケアしてあげる

12星座のしんがりを務める魚座。人体でも一番「底部」にあたる足先や足裏を担当します。毎日自分の体重を支え、地面との接点になっている足裏。当然疲れが溜まり、老廃物も蓄積されやすくなります。さらに今の時季は冷えも重なり結構も悪くなりがち。疲れを自覚していても、お顔のように人目につく場所ではないためついケアが後手に回ってしまう足裏を、ちょっと意識的にいたわりながらケアしてみて。まずはしっかり温めて、日頃の疲れをねぎらうように優しく触ってあげる。乾燥も気になる季節なので保湿も忘れずに。



「早く終わらせなきゃ」と思っている事に対し
最初の小さな行動を起こしてみる

新たな始まりをまっさらな状態で気持ちよく迎えるため、すべてを「終わらせる」魚座。もうすぐ天体サイクルにおける元旦とも言われる春分。そんな新しい始まりの時が迫る今、気にかかっていることはできるだけ終わらせておきたいもの。生きていればどうしても、片づけなければいけない仕事が出てくるもの。やらなきゃ、やらなきゃ…と思いつつ手がつけられない。気ばかり焦ってモヤモヤ。そうやって心に引っかかっているタスクがあれば、魚座新月の力を借り思い切って最初の小さなアクションを起こしてみて。まず触ってみる、程度の事からでOK。



「付き合い」でやっているだけの事と
思い切って距離をとってみる

新品のスタートに備え、もう不要になったものを「終わらせる」力を持つ魚座。人間は社会的な生き物。人との関わりなしには生きられないし、成長もできないのは事実。でも大切なのは「自分」の人生。つい人との関わりを優先し過ぎて自分を後回しにしたり、自分の本音を閉じ込めたり…。そういう事から少しづつでも卒業していくべきかも。惰性の「付き合い」でずるずるやってしまっている事とはちょっと距離をとってみる。相手からどう思われるかはこの際気にせず、思い切って「終わり」を自分の中で宣言する。その終わりの先に見えてくる新しい始まりがあるはず。



頭であれこれ考え過ぎず
直感で何かを選択することを楽しんでみる

コントロールを手放し、大きな流れに身を委ねリラックスして生きる魚座。私たちがどれだけ必死で考えたところで、制御できることなんてごくわずか。自分の小さな力を超越した大きな「何か」に委ねてしまった方が、すべてスムーズにうまくいく。本当はいつだって、その「何か」は私たちにメッセージを送ってくれているもの。そしてそのメッセージは私たちが頭で考えつく正解とは別次元のもの。だから時には正解を求めて考え過ぎるのをやめて「何となく」感じたことを大切にしてみることも大事。根拠は不要、ただ「何となく」を信じてみる練習を。



これまでの流れをリセットし、
新鮮な気持ちで何かを始めてみる

満月から欠けてきた月が、一度完全に姿を消しまた生まれ変わる。新月はとても特別なタイミング。いわば毎月訪れる小さな元旦のようなもの。このタイミングを意識して、これまでの流れや気持ちをを一度リセットしてみましょう。気持ちや意識を切り替えて新鮮な気分で再スタートすれば、物事は違った展開を見せ始めるかも。何かを始めたいと思いながら行動を起こせずにいた人も、このタイミングをきっかけにしてみて。まずは小さなアクションからでOK。



魚座新月の力を借りて
「新月の願い事」に挑戦してみる

新月には古くから、願いを叶える特別な力があると考えられてきました。物事を新しくスタートさせる新月の日。元旦に新年の抱負を宣言するのと同じような感覚で、自分の望みを改めて自分自身に宣言してみる。そんな感覚でトライしてみて。新月は毎回異なる星座の力を反映しています。それぞれの星座の力も意識してみて。自分でも忘れていた望みに気付くきっかけになり、願いもスムーズに叶うかも。気軽な気持ちで、楽しみながら挑戦を!



05.魚座新月のおすすめアイテム

本当の自分を解放しのびのび生きる。革命を起こして新しい理想の世界を創造する。
誰もが個性を尊重し自由に生きる世界を切り拓く魚座。
そんな素晴らしい魚座の力にあやかるために。
魚座新月の日にオススメのアイテムを5つピックアップ。


自分の身体と向き合う
「ゆるませ習慣」のススメ

魚座新月のおすすめ

さするだけで身体は変わる
忙しくても疲れない身体を手に入れるための簡単意識改革

コントロールを手放し、リラックスしてすべてを委ねて生きる。そんな魚座にあやかるには身体の余分な力が抜けていることが大事。ゴリゴリマッサージしてもその場しのぎ。自分の身体と向き合い、本当に必要なことは何かに気づく。自分の身体の「在り方」を知り、疲れない身体を作る簡単な習慣のススメ。


SUPPIN すっぴん酒風呂 SIO
入浴専用日本酒

魚座新月のオススメ

発酵の力で引き出した天然保湿因子が美肌に導く
邪気をはらう酒風呂でゆったりリラックス

「浄化」の星座、魚座。お風呂に日本酒を入れて入浴する酒風呂は、心身の邪気を浄化する高い効果があると言われます。血行を促進し、お肌の保湿や美白、リラックス効果もあって一石二鳥。米と米麹のみを原料に丁寧に醸造した入浴専用の純米酒に能登の塩を配合。清めて温めて潤うバスタイムで魚座新月の夜を楽しんで。


numuon 【 幸福を呼び込む香木 】
パロサント スティック

魚座新月のおすすめ

煙がネガティブなエネルギーを取り除く
濃厚な香りが穏やかな感情を取り戻す香木

お部屋もスッキリ浄化して迎えたい魚座新月。手軽に空間を浄化するなら「聖なる木」とも呼ばれるパロサントを焚く「スマッジング」を。立ち上る煙と香りが空間を浄化し、邪気を払うことで幸運を呼び込む効果があると言われます。置いておくだけでも素敵なパッケージのデザインも◎。


遠赤足裏シート アシメグ
サンダルウッドの香り コスモビサ配合

魚座新月のおすすめ

遠赤外線放射率98%のコスモビザ配合
まるで「貼る温泉」の足裏シートでスッキリ

リセットと浄化の星座、魚座は人体では「足裏」を司る星座。疲れや老廃物が溜まりがちな足裏に貼って寝るだけ。遠赤外線をたっぷり放射する「コスモビザ」配合で足裏をしっかり温め、汗をしっかり排出してデトックス。じんわり温まる足裏の心地よさと、翌朝のスッキリ感を楽しんで。


水垢離入門
心を整え願いをかなえる日本古来の開運法

魚座新月のおすすめ

お風呂上りの冷水シャワーで心身を整える
マドンナやガガも実践するシンプルメソッド

生きていれば心にも身体にも色々なモノが溜まってくるもの。見えない汚れ、つまり邪気を浄化する簡単な方法が「水垢離」。お風呂上りに冷たいシャワーを全身に浴びるだけ。実はコレ、美容や健康、メンタルにも効果が高くミランダ・カーも実践しているとか。毎日の浄化で心身共にクリアな自分に。。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です