2025年7月11日 山羊座満月おすすめの過ごし方





FULLMOON in JULYE 2025

2025年7月「山羊座満月」はどう過ごす?

2025年7月11日の5:37に満月を迎えます。
7月の満月は「山羊座の満月」。
山羊座は「時間と結果」の星座。
地に足のついた歩みを丁寧に積み重ね、どんなゴールにも辿り着く。
時を重ねるほどに成熟し、賢く、魅力的になっていく。
大人のゆとりと風格で自分の人生を楽しむ星座、山羊座。
2025年後半が始まって初となる満月。
その力を意識して、少し特別な気分でこの満月を過ごしてみて。





INDEX





01.7月の山羊座満月を迎える時間は?

2025年7月11日(金)の5:37

次の満月は、7月11日(金)の早朝、5:37です。確実にこのタイミングを意識したい人は、ぜひスマホのリマインダーなどに登録を。




02.7月の山羊座満月、ボイドタイムは?

ボイドタイムとは…

「ボイドタイム」とは、月の力が無効になると言われる時間帯。この時間帯は月がどの星座の影響も受けないため、影響力を失うと言われています。大事な決定や重要なイベントはこの時間を避けた方がいい、と考える人も。
でもあまり気にし過ぎないで。特別に気合を入れたい、物事を確実にしたい、という場合は積極的な気持ちでボイドタイムを避けるのもいいかも。でも必要以上に神経質になったり、恐れたりするのはNG。気楽な気持ちで月の力を信じ、身を委ねる方がオススメです。

7月の満月 ボイドタイムの時間

次の満月、2025年7月11日(金)「山羊座満月」の日は早朝、5:32から翌日7月12日(土)の2:21までがボイドタイム。参考までに。





03.山羊座満月はどんな力を持つ?

満月は、物事が一つの結果を結ぶ
「収穫」のタイミング

新月から徐々に満ちてきた月が、ついに完全な姿を見せる満月。月明りだけで夜を過ごし、月の満ち欠けを暦にしてきた私たちの祖先にとて、満月はとても特別な日だったに違いありません。満ち欠けを繰り返す月の神秘と、完全に満ちた月の美しい姿。それは今の時代に至るまで人々を魅了し続け、満月には特別な力があると信じるに至らせています。

そして満月は、新月に蒔いた種から豊かな実りを収穫するタイミング。これまで努力してきたことが実を結び、何らかの結果として成就する。その実りを感謝と共に受け取るのが満月です。一つの節目として満月を意識することで、気付かずにいた成果や成長を発見できるかもしれません。

また満月を境に、月はまた新月という新たな始まりに向かって欠け始めます。だから満月は、物事を一度完了させ、流れを切り替えるタイミングでも。気持ちをリセットしたり、これまでやってきた事に何らかの区切りをつけたりするのにも、満月というタイミングを意識してみるのがオススメです。





満月は毎回、
異なる星座の力を反映する

毎月訪れる満月。でもその力は毎回同じではありません。満月を迎えるタイミングで、月が滞在している星座の影響を受けます。物事を成就させる満月の力に加え、それぞれの星座の力も意識してみて。より力強いサポートを得られるかも。

時間を丁寧に積み重ねて結果を出す山羊座
地に足の着いた歩みの先でどんな大きな夢も実現する

2025年7月の満月は、月が山羊座のエリアに滞在しているタイミングで迎えます。山羊座は成熟した大人の星座。時間を丁寧に積み重ねることで、年と共にますます洗練され、魅力を深めていく。一歩ずつ、地に足のついた歩み重ねることでどんな遠いゴールにも確実に辿り着く。現実世界で目に見える結果を出す力を与えられた山羊座。そんな山羊座の力を意識して、7月の満月を過ごしてみて。





05.山羊座満月 おすすめの過ごし方 10

満月というちょっと特別な一日。
いつもと同じように過ごしてしまうのはちょっぴりもったいないかも。
山羊座の力も借りて、この日を少しだけ特別な気持ちで過ごしてみる。
その少しの意識で、毎日がもっとスムーズに、少し鮮やかなものに変わっていくかもしれません。

今年一年が終わる頃に
どんな自分になっていたいかイメージしてみる

2025年後半に入って初となる今回の満月。今年も残すところ半年足らず。あっという間に一年が終わってしまう前に、ここで気持ちを切り替えてみて。山羊座は明確な目標を設定し、そこに向かって着実に歩んでいく力の持ち主。目指すべき場所がハッキリしているから、ゴールを見失うことなく歩き続けられる。私たちは案外、このゴール設定ができないまま漫然と日々を過ごしてしまいがち。山羊座満月の力を借りて、まずはこの一年が終わる頃、どんな自分でいたいのか。少しイメージしてみて。ぼんやりしたイメージでも、向かう先が見えてくれば、次の一歩も踏みだしやすくなるはず。





自分が本当に望む生き方のために
必要ない事をやめる、また減らしてみる

時間を丁寧に積み重ね、望む結果を確実に手にする山羊座。どんなに高い塔でも、一段ずつ階段を登れば必ず頂上に到達できる。ストイックになり過ぎる必要はないけれど、ずっとダラダラしていてはどこへも辿り着けない。人生という有限の時間をどう使うかは、誰にとっても大切な課題。なぜかいつも目の前の事で忙しく、人生で本当に手にしたいもののために割く時間が限られている私たち。でも冷静に振り返ると、実はやめられる、減らせる事というのは案外あるはず。時間とエネルギーを本当に欲しいモノのために使うため。自分の大切な時間を、少し整理してみて。





自分で自分を満たすための時間を
わずかでもいいから作ってみる

山羊座は成熟した大人の星座。人生をゆったり楽しむ風格と余裕を身に着けています。自分で自分を満たせるのが、成熟した本物の大人。誰かに満たしてもらおうと期待したり、満たされない理由を他人や外部の状況に求めたりはしない。でも現実は、大人になるほど自分の時間を作るのが難しくなるもの。それでも、ほんの少しだけ自分のために時間を使ってみる。その限られた時間で、自分をいかに満たせるか。その工夫を楽しめるのも、大人のゆとりというもの。そもそもどうすれば自分が満たされるのか。それすらわからないなら、まずはそれを探すことから始めてみて。




大人の嗜みとして身に着けたい
趣味や教養に手をつけてみる

時間を丁寧に積み重ねることで、年と共に洗練され、魅力を深めていく山羊座。本来、年齢を重ねるとはそういうことのはず。でも私たちは年をとることの否定的な面ばかりにフォーカスしがち。確かに、何も意図せず日々を過ごしているとただ時間が過ぎるだけ。でも何かを楽しみながらその体験を通して少しずつ成長できるなら。それだけで時間の経過が意味ある豊かなものになるはず。せっかくなら、大人だからこそ嗜みたい、趣味や教養にふれてみては。言葉づかいや所作など、少しの意識で磨けるものもあります。少しの変化を大切に、一歩ずつ自分を育ててみて。





どんなに小さくてもこの半年で
成長したことを思い返してみる

一歩ずつ着実な歩みを堅実に積み重ね、どんな遠いゴールにも辿り着く山羊座。一つずつの歩みはごく小さなもの。それでも、その歩みの先にこそ望んだ景色がある。どうしても結果を焦ってしまうのが人間。ゴールがなかなか視界に入らないと、不安になり、せっかく歩んできた道のりすら否定してしまう。でもそこに間違いがあったわけではなく、ただまだ道の途中にいるだけ。だからどんな歩みも決して否定せず、前向きに認めてあげることが大事。この半年で一歩でも前に進んだこと、わずかでも成長したこと。それを改めて振り返り、評価してみて。




夢や目標を実現するために
必死になり過ぎていないか見つめてみる

地に足のついた行動を積み重ね、目に見える結果を出す山羊座。どんな遠いゴールも、一歩ずつの歩みの先に必ずたどり着ける。でもそのためには、楽しみながら歩き続ける「余裕」が必要。力が入り過ぎていては疲れ果ててしまいます。目標を達成するには、とにかく頑張らないと―。そう考えストイックに自分を追い込みがちな私たち。そして少しでも手を抜いた自分を責め、こんなに頑張っているのにまだゴールが遠いことに嫌気がさし…。そんな悪循環から抜け出し、大人のゆとりですべてを手に入れるため。必死になり過ぎず、肩の力を抜くことも大事です。





美しく年を重ねるために
少し意識的に姿勢を整えてみる

人体では「骨格」を司る山羊座。年を重ねるほどに成熟し、魅力と洗練を深めていく星座でもある山羊座にとって、全身の骨格が整っていることはとても大事。いくつになっても凛と背筋を伸ばした美しい姿勢でいられる人は、本当に魅力的。もちろん見た目の美しさだけでなく、健やかで快活に動ける身体のためにも姿勢は極めて重要。そして正しく骨格の整った美しい姿勢は一朝一夕では身につかないもの。日々の小さな意識の積み重ねが、やがて大きな違いを生みます。人生の成熟期を充実させ、美しく生きるため。今から「整える」習慣を意識してみて。




「自分にとって大切なこと」に
集中することに慣れてみる

現実世界で目に見える結果を出す山羊座。自分が達成したい目標にフォーカスし、やるべき事を着実にこなしていく。どんな大きな夢も、実はこんなシンプルなやり方で現実化できる。でもそれがなかなかできない私たち。突き詰めれば、その理由は「集中できない」ことに尽きるのかも。自分にとって重要なことより、他人のあれやこれやが気になる。淡々と歩み続ければいいのに、ついあれこれ考えて不安になる…。そうやってあちこち意識を彷徨わせてしまうのは、人間の脳の自然な習性。だからこそ、その都度立ち止まり、意識的に軌道修正することを習慣にしてみて。





体調や気分の変化に敏感になって
自分を労わりながらリラックスして過ごす

満月が近づくと、心や身体に変調を覚える人は少なくありません。自然界に月の満ち欠けなどのサイクルやリズムがあるように、人間の心も身体も常に一定の状態を保っているわけではありません。それなのに私たちは、自分の都合に合わせて心身を酷使しがち。日常生活を送るうえである程度はそれも仕方がないとしても。せめて自分のコンディションを丁寧に観察する視点は持っておきたいもの。特に満月の日はいつもより少し敏感になってあげて。




自分に少しの贅沢を許して、
ゆったりその体験を楽しむ

満月は物事の流れを切り替えるタイミングでもあります。ここで気持ちをリセットして、また訪れる新月という新たな始まりに備える。そのためにも、満月という特別は日は普段と少し違う気分で過ごしたいもの。「収獲」を喜び、感謝を捧げる日でもある満月。いつも頑張っている自分に少しの贅沢を許し、日頃の疲れを労ってあげるのにも丁度よい日です。どんな小さな事でもOK。罪悪感を持たず、ゆったり心からその体験を楽しむのがポイントです。





05.山羊座満月のおすすめアイテム

現状を越えて、無限に成長し続ける。遥かな理想の未来へ一直線に矢を放つ。
そんな素晴らしい山羊座の力にあやかるために。
山羊座満月の日にオススメのアイテムを5つピックアップ。


人生が変わる
1分姿勢教室

姿勢が変われば人生が変わる。
美しさも健康も、幸せも手に入る簡単ストレッチ

人体では「骨格」を司る山羊座。年齢を重ねても美しく、健康に人生を楽しむためには日頃から骨格=姿勢を整える意識が大切。すぐ疲れる、腰痛、ぽっこりお腹、膝の痛み…。姿勢が整えばすべてスッキリ改善、自然に痩せて血流もアップといいことづくめ。今日から始められる、1分ストレッチで人生が変わるかも。


デロンギ 全自動コーヒーマシン
マグニフィカスタート

山羊座満月のおすすめ

一杯ずつ丁寧に豆から抽出
ふわふわのカプチーノもボタン一つで淹れられる

大人の余裕で豊かな人生を楽しむ山羊座。暑さが極まるこれからの時季、お家時間をゆったり楽しむため。本格的なコーヒーマシンを迎えてみてはいかが。デロンギ独自の自動ミルク泡立て技術でミルクをリッチなふわふわ泡に。最高に美味しいコーヒー、そしてカプチーノもエスプレッソも楽しめる本格マシン。


PARKER -パーカー-
IM アクロマティックコレクション 万年筆

山羊座満月のおすすめ

ダイナミックで都会的な印象を表現
万年筆初心者にもオススメの一本

長く使える上質な「本物」を愛する山羊座。コスパ重視でリーズナブルなものばかり手を伸ばすのではなく、たまには愛着を持ってずっと使えるモノを選んでみて。例えば万年筆。いきなり高級なモノはハードルが高い…という人も使いやすい、シンプルで洗練されたデザインが魅力のエントリーモデルを試してみて。


GUERAIN -ゲラン-
メテオリット ビーユ

宇宙から舞い降りる隕石をイメージした伝説のパウダー
光と色のマジックで理想の肌色と美しい輝きを

年齢を重ねるほどに洗練と魅力を深めていく山羊座。大人になるということは、自分にふさわしいアイテムをアップデートしていくということでもあります。1987年の誕生以来、世界中で愛され続けるゲランの代表コスメ。カラーボールをブレンドして美しい輝きを創り出すフェイスパウダーで、大人の肌に輝きを纏って。


このプリン、いま食べるか? ガマンするか?
一生役立つ時間の法則

人生の目的は「幸福時間」を増やすこと
時間を自分の手に取り戻し、人生を豊かに

有限の時間を上手に使いこなし、人生を楽しみながら結果を出す山羊座。時間の使い方は、どう生きるかに直結する課題。人生を豊かにするには「幸福の時間」「投資の時間」「役割の時間」「浪費の時間」、4つに時間を分けて考えることが重要、あなたが増やしたいのはどの時間?





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です