2025年8月9日 水瓶座満月おすすめの過ごし方
2025年8月「水瓶座満月」はどう過ごす?
2025年8月9日の16:56に満月を迎えます。
8月の満月は「水瓶座の満月」。
常識や思い込みを打破し、まったく新しい世界を築く水瓶座。
自分本来の個性を解放して、自由にのびのび生きる。
現状に風穴を開け、ブレイクスルーを起こす地らの持ち主でもある水瓶座。
満月は物事が成就し、再び流れを切り替える契機。
その力を前向きに意識して、この満月を過ごしてみて。
INDEX
01.8月の水瓶座満月を迎える時間は?
2025年8月9日(土)の16:56
次の満月は、8月9日(土)の夕方、16:56です。確実にこのタイミングを意識したい人は、ぜひスマホのリマインダーなどに登録を。
02.8月の水瓶座満月、ボイドタイムは?
ボイドタイムとは…
「ボイドタイム」とは、月の力が無効になると言われる時間帯。この時間帯は月がどの星座の影響も受けないため、影響力を失うと言われています。大事な決定や重要なイベントはこの時間を避けた方がいい、と考える人も。
でもあまり気にし過ぎないで。特別に気合を入れたい、物事を確実にしたい、という場合は積極的な気持ちでボイドタイムを避けるのもいいかも。でも必要以上に神経質になったり、恐れたりするのはNG。気楽な気持ちで月の力を信じ、身を委ねる方がオススメです。
8月の満月 ボイドタイムの時間
次の満月、2025年8月9日(土)「水瓶座満月」の日は16:55から翌日8月10日(日)の15:50までがボイドタイム。新月を迎えるのが16:56なので、新月を迎えてしばらくボイドタイムが続くことになります。参考までに。
03.水瓶座満月はどんな力を持つ?
満月は、物事が一つの結果を結ぶ
「収穫」のタイミング
新月から徐々に満ちてきた月が、ついに完全な姿を見せる満月。月明りだけで夜を過ごし、月の満ち欠けを暦にしてきた私たちの祖先にとて、満月はとても特別な日だったに違いありません。満ち欠けを繰り返す月の神秘と、完全に満ちた月の美しい姿。それは今の時代に至るまで人々を魅了し続け、満月には特別な力があると信じるに至らせています。
そして満月は、新月に蒔いた種から豊かな実りを収穫するタイミング。これまで努力してきたことが実を結び、何らかの結果として成就する。その実りを感謝と共に受け取るのが満月です。一つの節目として満月を意識することで、気付かずにいた成果や成長を発見できるかもしれません。
また満月を境に、月はまた新月という新たな始まりに向かって欠け始めます。だから満月は、物事を一度完了させ、流れを切り替えるタイミングでも。気持ちをリセットしたり、これまでやってきた事に何らかの区切りをつけたりするのにも、満月というタイミングを意識してみるのがオススメです。
満月は毎回、
異なる星座の力を反映する
毎月訪れる満月。でもその力は毎回同じではありません。満月を迎えるタイミングで、月が滞在している星座の影響を受けます。物事を成就させる満月の力に加え、それぞれの星座の力も意識してみて。より力強いサポートを得られるかも。
現状を打破しブレイクスルーを起こす水瓶座
自分本来の個性を解放し、自由にのびのび生きる
2025年8月の満月は、月が水瓶座のエリアに滞在しているタイミングで迎えます。水瓶座は「改革」を起こす力の持ち主。そして「自由と個性」の星座でもあります。常識や古い習慣、思い込みの厚い壁に風穴を開け、まったく新しい世界を築く。自分本来の個性を解放し、輝かせて生きる。誰もが互いの違いを尊重しながら、自由に生きられる世界を目指す水瓶座。そんな水瓶座の力を意識して、8月の満月を過ごしてみて。
05.水瓶座満月 おすすめの過ごし方 10
満月というちょっと特別な一日。
いつもと同じように過ごしてしまうのはちょっぴりもったいないかも。
水瓶座の力も借りて、この日を少しだけ特別な気持ちで過ごしてみる。
その少しの意識で、毎日がもっとスムーズに、少し鮮やかなものに変わっていくかもしれません。
人目や他人の評価を気にしなくていいなら
どう生きたいかイメージしてみる
社会の常識から解放され、自分本来の個性を輝かせて自由に生きる水瓶座。私たちは誰もが多かれ少なかれ、他人の目を気にして、ありのままの自分を閉じ込めているもの。人にどう思われるか、どう評価されるか。まったく気にならない人は、まずいないはず。でも結局、他人は自分の人生に責任を持ってくれはしません。かけがえのない自分という存在を輝かせられるのは自分だけ。もし、誰の評価も気にせず本当に自由に生きられるなら…。どんな人生を送りたいか、ちょっと考えてみて。すぐイメージできなくても大丈夫。大切なのは、まず自分に問いかけてみることです。
世の中の常識や空気感に対して覚える
自分の「違和感」に敏感になってみる
「社会の中の個」としての、自由な生き方を実現する水瓶座。社会の一員であること、完全に自由な個人であること。このバランス感覚を身に着けるのは、結構難しいこと。私たちはどうしても、多数派、声の大きな方が正しく、そちらに自分を寄せていくことで安心してしまいがち。だから、大多数の意見や世間の常識と呼ばれるものに対して覚える、微かな「違和感」を無意識のうちに否定してしまう。それは間違い、正した方がいい…。でも、そういう違和感の中にこそ、自分にとっての「正解」があるのかも。自分だけの宝の在りかを示すそのヒントに、少し敏感になってみて。
いつもと違う選択をして
少しの居心地の悪さを味わってみる
古い習慣や思い込みを断ち切り、まったく新しい世界を創造する水瓶座。私たちの日常、そして人生は、大半が無意識の習慣に支配されています。生まれ変わりたい、もっと違う自分になりたい…。そうどれほど強く願っていても、同じことを習慣的に繰り返していては、それは困難。だから水瓶座新月の力を意識して。普段とは違う選択や行動にトライしてみる。「いつもと同じ」という安心感の外に出ることで、少しの落ち着きのなさを感じるかも。でもその感覚に慣れることも大事。ごく小さな変化、それでOK。気持ちの負担にならない程度のことから始めてみて。
新しい技術に、楽しみながら気軽に
触れる機会を作ってみる
新しい世界を築く革命家、水瓶座。最先端技術とも関わりの深い星座です。私たちの暮らしに大きな変化をもたらす新しい技術。それに振り回されたり、依存したりするのではなく、上手に使いこなして世界をアップデートしていく。予想を上回るスピードで様々な技術が進化している今、早いうちから親しんでおくことは、軽やかに生きるヒントになるはず。難しそう!何となくこわい…。そうやって食わず嫌いで敬遠せず、まずは気軽に触れてみる。最初の一歩を踏みだせば、案外恐れるほどのものではないことに気づくかも。遊び感覚で、楽しみながらトライして。
「常識」と言われているものを
いちいち疑うゲームを楽しんでみる
常識や思い込みで硬直してしまった世界に風穴を開ける。そしてまったく新しい理想の世界を築く水瓶座。それが可能なのは、誰もが「当たり前」と信じ、疑問すら持たなくなってしまったことに「何かおかしい」と気付けるセンスがあるから。実際、常識なんて時代や文化が変われば180度変わってしまうもの。絶対的なものなどではありません。新しい世界を自由に生きたいなら、凝り固まった頭を柔軟にストレッチしておくことが大事。みんなが当たり前と思っていること、常識と言われていることをちょっと疑ってみる。そんなゲームを楽しんでみて。
自分の「キャラクター設定」に気づいて
それをリセットしてみる
社会で生きていくうちに身に着いた、様々な「設定」や「思い込み」。そういうものから解放され、本当の自分を輝かせて生きる水瓶座。私たちは誰もが知らずしらずのうちに、自分自身に色々な「キャラ」を設定してしまっているもの。それは社会の中での居場所を確保し、人とスムーズに関わっていくために役立っていたもの。でも気づかないうちに、その「キャラ設定」に自分が縛られていることも。そしていつのまにか、それが「本当の自分」だと信じてしまう…。唯一無二の個性の輝きを解放させるため。まずは自分がどんな「設定」をまとっているのかに気づく。そこから始めてみて。
「自分らしくない」と感じることを
あえて意識的にやってみる
自分本来の個性を解放し、輝かせて自由に生きる水瓶座。それはとても魅力的な生き方。でも、自分の個性って、そもそも何…?物心つく前から、社会の常識や周囲の大人の価値観を「正しい」ものとして教え込まれる私たち。その正しさからはみ出してしまう自分を、無意識のうちに「ダメなもの」と認識し、切り捨てています。だから、どれくらい本当の自分を閉じ込めているのかすらわからない。水瓶座満月の日、ちょっと「自分らしくない」ことに挑戦してみる。あえて違和感を味わうことで「これが自分」だと思っているキャラクターに揺さぶりをかけてみて。
意見や価値観の違いに対し
少し距離を置いて冷静になってみる
誰もが個性を解放し、自由にのびのび生きられる――。それが水瓶座が理想とする世界。それはつまり互いの「違い」を尊重し合うということ。どんなに価値観や意見が違っても、否定しない。ただ違いを受け入れる。これは案外、難しいこと。特にSNSなどで反射的に言葉を返すことができる今の時代。自分とは異なる価値観に対し、冷静に対応するため、少し「立ち止まる」という練習も必要かも。必要以上に関わったり、無理に歩み寄って理解しようとしたりする必要はありません。ただ距離を置いて眺めてみる、という習慣をつけてみて。
体調や気分の変化に敏感になって
自分を労わりながらリラックスして過ごす
満月が近づくと、心や身体に変調を覚える人は少なくありません。自然界に月の満ち欠けなどのサイクルやリズムがあるように、人間の心も身体も常に一定の状態を保っているわけではありません。それなのに私たちは、自分の都合に合わせて心身を酷使しがち。日常生活を送るうえである程度はそれも仕方がないとしても。せめて自分のコンディションを丁寧に観察する視点は持っておきたいもの。特に満月の日はいつもより少し敏感になってあげて。
自分に少しの贅沢を許して、
ゆったりその体験を楽しむ
満月は物事の流れを切り替えるタイミングでもあります。ここで気持ちをリセットして、また訪れる新月という新たな始まりに備える。そのためにも、満月という特別は日は普段と少し違う気分で過ごしたいもの。「収獲」を喜び、感謝を捧げる日でもある満月。いつも頑張っている自分に少しの贅沢を許し、日頃の疲れを労ってあげるのにも丁度よい日です。どんな小さな事でもOK。罪悪感を持たず、ゆったり心からその体験を楽しむのがポイントです。
05.水瓶座満月のおすすめアイテム
ブレイクスルーを起こし、新しい世界を築く。
自分本来の個性を解放し、自由に生きる。
そんな素晴らしい水瓶座の力にあやかるために。
水瓶座満月の日にオススメのアイテムを5つピックアップ。
自分の意見で生きていこう
「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ
「どんな問題にも正解がある」と思っている人へ
自分だけの答えを出すための4ステップ
世間の常識や他人の意見に左右されず、自分らしく自由に生きる水瓶座。人生を左右するような重要な問題には、いずれも「正解」はない。でもどうしても他人に影響されてしまうのが人間の社会というもの。だからこそ必要な「自分だけの答え」のつくり方をわかりやすく解説してくれる一冊。
スーパーゴリラのひとつかみ
ハイパワー ふくらはぎケア
ちょっとやそっとの刺激じゃ物足りない人に
スーパーゴリラにつかまれているようなハイパワー
人体では「ふくらはぎ」を司る水瓶座。第二の心臓とも呼ばれ、メンタルとも深いかかわりのあるふくらはぎ。この時季は案外、冷房や運動不足で血流が悪くなっているかも。スーパー強力ゴリラポンプがグイグイふくらはぎを刺激してくれる、やみつき注意の超強力ふくらはぎケアを。
Aesop イソップ
-TACIT タシット- オードパルファム
誰かの常識ではなく、自分の感性に従って生きる人へ
水瓶座的な自由と個性の輝きを象徴する香り
風のように軽やかに新しい世界を生きる水瓶座。これからの新時代を象徴すると言われる、水瓶座の力を借りて生きるなら、このフレグランスを。伝統的なコロンの爽やかな香りと、ユズをイメージしたシトラス系の香りが調和する革新的な香り。常識やルールに縛られず、自分の感性で生きる人へ。
Echo Spot - スマートアラームクロック
with Alexa
話しかけて操作できる
暮らしを便利に、楽しくしてくれる最新スマート家電
暮らしを豊かに、便利にしてくれる最新技術を上手に使いこなす水瓶座。好きな曲をアラームに設定したり、証明をコントロールしたり、リマインダーを設定したり…。あらゆる便利な機能が満載のスマートクロックを取り入れて、新時代の便利さを体感してみて。シンプルなデザインでどんなインテリアにもマッチするのも魅力。
ぼくたちは習慣で、できている。
増補版
三日坊主は、あなたのせいじゃない
がんばらなくても、意志が弱くても習慣は変えられる
古い習慣を手放し、新しい理想を実現する水瓶座。私たちの日常、そして人生は大半が、無意識の習慣に支配されているもの。変わりたいなら、習慣を変えていくことが大事。でも新しい習慣を身に着けるのって難しい…。大丈夫、それは意志が弱いせいじゃない。良い習慣を身につけ、悪い習慣をきっぱりやめる方法を学んで。