2025年9月8日は皆既月食+魚座満月





FULLMOON in SEPTEMBER 2025

2025年9月「皆既月食+魚座満月」はどう過ごす?

2025年9月8日の3:07に満月を迎えます。
9月の満月は「魚座の満月」。
そして3年ぶりに、日本各地で「皆既月食」が観測できます。
新たな始まりに備え、すべてをリセットし浄化する魚座。
コントロールを手放し、大きな流れに身を委ねて生きる。
あらゆる執着やしがらみ、思い込みから解放されて自由を手にする魚座。
「死からの再生」や「運命の反転」を示唆するとされる月食。
満月は物事が成就し、再び流れを切り替える契機。
ことの特別な満月と月食の力を前向きに意識して過ごしてみて。





INDEX





01.9月の魚座満月を迎える時間は?

2025年9月8日(月)の3:07

次の満月は、9月8日(月)の明け方、3:07です。確実にこのタイミングを意識したい人は、ぜひスマホのリマインダーなどに登録を。




02.9月の魚座満月、ボイドタイムは?

ボイドタイムとは…

「ボイドタイム」とは、月の力が無効になると言われる時間帯。この時間帯は月がどの星座の影響も受けないため、影響力を失うと言われています。大事な決定や重要なイベントはこの時間を避けた方がいい、と考える人も。
でもあまり気にし過ぎないで。特別に気合を入れたい、物事を確実にしたい、という場合は積極的な気持ちでボイドタイムを避けるのもいいかも。でも必要以上に神経質になったり、恐れたりするのはNG。気楽な気持ちで月の力を信じ、身を委ねる方がオススメです。

9月の満月 ボイドタイムの時間

次の満月、2025年9月8日(月)「魚座満月」の日はボイドタイムがありません。ただ、翌日9月9日(火)の2:43から3:37までがボイドタイム。。参考までに。





03.魚座満月はどんな力を持つ?

満月は、物事が一つの結果を結ぶ
「収穫」のタイミング

新月から徐々に満ちてきた月が、ついに完全な姿を見せる満月。月明りだけで夜を過ごし、月の満ち欠けを暦にしてきた私たちの祖先にとて、満月はとても特別な日だったに違いありません。満ち欠けを繰り返す月の神秘と、完全に満ちた月の美しい姿。それは今の時代に至るまで人々を魅了し続け、満月には特別な力があると信じるに至らせています。

そして満月は、新月に蒔いた種から豊かな実りを収穫するタイミング。これまで努力してきたことが実を結び、何らかの結果として成就する。その実りを感謝と共に受け取るのが満月です。一つの節目として満月を意識することで、気付かずにいた成果や成長を発見できるかもしれません。

また満月を境に、月はまた新月という新たな始まりに向かって欠け始めます。だから満月は、物事を一度完了させ、流れを切り替えるタイミングでも。気持ちをリセットしたり、これまでやってきた事に何らかの区切りをつけたりするのにも、満月というタイミングを意識してみるのがオススメです。





9月8日の魚座満月は「皆既月食」!

2025年9月の満月は「皆既月食」。皆既月食とは、月が地球の影に完全に隠れてしまう現象。今回の皆既月食は3年ぶりに、日本全国で観測できます。ぜひこの機会に月を見上げてみて。
月食が始まるのは、日付が9月8日に変わって間もない1時27分。月が完全に地球の影に覆われる皆既月食の状態は、2時30分から3時53分まで。1時間30分弱と、比較的長い時間皆既月食を観測できます。そして月食が終わるのは早朝、4時57分。
満月が9月8日とはいえ、実際には満月を迎えるのは8日未明、15:07。月食を楽しめるのも明け方から早朝までで、8日の夜ではないので気を付けて。

月が地球の影に隠れている間に見られる
神秘的な現象「ブラッドムーン」

月が地球の影に覆われている間、月はまったく見えないわけではありません。ただ、月全体が地球の影の中に入り込んでいるため、本来なら月を輝かせるはずの太陽光が月の表面に当たらなくなり、月は神秘的な赤鋼色に輝きます。
「ブラッドムーン」と呼ばれる、この現象。地球の大気が太陽光を散乱させるため、赤い光だけが月の表面に届くために起こるそう。その不思議な姿に太古の人々が畏敬の念を抱き、何か特別な事が起きる前兆として月食を捉えていたのもうなずけます。

「大転換」や「どんでん返し」「死からの再生」を
示唆すると言われる月食

満ち欠けを繰り返す月はそもそも神秘的な存在。そしてそんな月が影に覆われてしまう「月食」は古くから、特別な力や意味を持つものと考えられてきました。
光を失い、再び輝きを取り戻す。その現象から「死からの再生」、また「大きな転換」「どんでん返し」といった意味を与えられてきた月食。
すべてを締め括りリセットする星座、魚座で迎える今回の皆既月食。季節の転換点である秋分も目前に控えています。何かが大きく変わる契機になるかも。ぜひ前向きな気持ちでこの皆既月食と満月を意識してみて。

満月は毎回、
異なる星座の力を反映する

毎月訪れる満月。でもその力は毎回同じではありません。満月を迎えるタイミングで、月が滞在している星座の影響を受けます。物事を成就させる満月の力に加え、それぞれの星座の力も意識してみて。より力強いサポートを得られるかも。

新たな始まりに備え、すべてをリセットする魚座
あらゆる思い込みやしがらみから解放された、究極の自由の体現者

2025年9月の満月は、月が魚座のエリアに滞在しているタイミングで迎えます。魚座は12星座のサイクルを締め括る特別な星座。まっさらな始まりに備え、すべてを「リセット」し「浄化」する力の持ち主。抱え込んだ思い込みやしがらみをすべて手放し、完全な自由を手に入れる、霧や雲のように自由に漂いながら、自在に形を変え続ける。自分の小さな力で物事をコントロールしようとせず、大きな流れに身を委ねて、ゆったりリラックスして生きる魚座。結局はその方が、何もかも驚くほどうまくいくことを知っています。そんな魚座の力を意識して、皆既月食と重なる9月の特別な満月を過ごしてみて。





05.魚座満月 おすすめの過ごし方 10

満月というちょっと特別な一日。
いつもと同じように過ごしてしまうのはちょっぴりもったいないかも。
魚座の力も借りて、この日を少しだけ特別な気持ちで過ごしてみる。
その少しの意識で、毎日がもっとスムーズに、少し鮮やかなものに変わっていくかもしれません。

ここまでの流れをリセットする転換点として
この満月を前向きに意識してみる

今回の満月はかなり特別。月が完全に光を失い、また徐々に姿を現す「皆既月食」が起こります。その神秘的な現象から「死からの再生」や「運命の反転」など、大きな転換点を示唆するとも言われる月食。そして、12星座のサイクルを締め括る星座、魚座で迎える満月。まっさらな始まりに備え、すべてをリセットし浄化する魚座の力。大きなターニングポイントを示す月食の力とも共鳴します。今までどんな流れが、どれほど長く続いていようと…。ここから想像を超えた大転換が始まる。そう信じて、この特別な満月を自分自身の転換点として前向きに意識してみて。





時間がゆるせば、ぜひ
夜空を見上げて満月を眺めてみて

2022年11月以来、3年ぶりに日本各地で観測できる皆既月食が起こる、9月の満月。ようやく完全な姿を見せた満月が徐々に地球の影に覆われ、神秘的に赤く暗く輝く。「ブラッドムーン」とも呼ばれる珍しい現象を、肉眼で楽しむことができます。月食が始まるのが8日の明け方、1時27分。皆既月食の状態になるのが2時30分から3時53分までで、早朝4時57分には食が終わります。観測しやすい時間帯ではありませんが、土曜日なので仕事や学校はお休みの人も多いはず。時間とお天気がゆるせばぜひ、貴重な天体ショーを目撃してみて。





自分の身体のどこが「緊張」しているか
意識して気づくようにしてみる

コントロールを手放し、流れに身を預けて生きる魚座。どんなに頑張ったって、自分の力でどうにかできることなんてごくわずか。いっそすべてを「委ねて」しまえば、想像を超えた展開で望む場所へ勝手に辿り着ける。でもそれは、心身共にリラックスしていてこそ可能な生き方。身体が緊張でこわばっていると、心も「ゆるむ」ことができず、つい必要以上に頑張ってしまいます。自分で思っている以上に、緊張を抱え込んでいる私たち。まずは自分の身体の、どのあたりが緊張で硬くなっているかを自覚することが第一歩。呼吸の浅さにも意識的に気付くようにしてみて。




暑くても、あえて湯舟に浸かって
しっかり汗を流すバスタイムを

魚座は「浄化」の星座。もう不要になったモノをしっかり手放し、新たな流れを呼び込む。何かと抱え込みがちな私たちの日常にも、その力は不可欠。簡単に心地よく心身をリセットしてリフレッシュするなら、バスタイムを活用するのがオススメ。暑いから、とシャワーだけですまさず、しっかり湯舟に浸かって汗を流してみて。水分補給しながら、お気に入りの香りが楽しめるバスソルトなどをプラスして楽しむのも◎。お風呂に入っている間くらいは、できるだけ何も考えず、ただお湯に身を委ねてリラックスして。





毎日自分の体重を支えてくれている足裏を
いたわりながらケアしてあげる

12星座の大トリを務める魚座。人体でも一番下部にある「足先」や「足裏」を担当します。全身のツボが集中している足裏は、身体の状態を表す縮図のような場所。身体全体を小さな面積で支えているため、姿勢の癖などによる重心のわずかなズレが、全身のバランスに大きな影響を与えることも。毎日自分の体重と歩行を底辺で支えてくれている足裏。どこに負担がかかっているか、どこが凝っているかなどを丁寧に感じながら、優しくいたわるケアを。今の時季は特に、冷房による冷えも蓄積しがち。まずはしっかり温めて血行をよくしてあげて。




起こる出来事はすべて「最善」への
伏線だと捉えるようにしてみる

すべてを俯瞰する、特別な視座を与えられた星座、魚座。その視点から見ると、すべては完璧で何もかもうまく行っている。でも私たちにはとてもそうは思えません。それは目の前の小さな一点だけを見つめ、一喜一憂するから。けれど実は、最悪に思える事も絶体絶命のピンチも、全部「最善」に向かうための伏線。それがどう回収されるのかはお楽しみ。今は想像もつかない展開が待っています。私たちがやるべきは、どれほどネガティブに見える出来事も、すべて最善への伏線であることを思い出すこと。何度でも繰り返しながら、想像を超えた展開を待っていて。





「次」の行動を計画するのをやめて
流れに任せてみるとどうなるか試してみる

自分の小さな力を越えた、大きな流れに身を委ねて生きる魚座。「正解」を求めて必死に頭を働かせたところで、私たちが導き出せる答えはごく限定的なもの。力を抜き、目に見えない大きな力にすべてを任せてしまえば、想像を超えた展開ですべてがうまくいく。でも、なかなかそうは思えないのが人間。それは「思考」が頑張ってしまうから。そんなに頑張らなくても大丈夫、と安心させてあげるため、小さな成功体験を積み重ねてみて。結果がどうであれ、大きな問題にならない程度の事からでOK。次の選択や行動についてあれこれ考えず、その時々の流れに任せて動いてみて。




夜、眠りにつく前の習慣を
無理のない範囲で見直してみる

12星座のサイクルを締め括る星座、魚座。その「締め括り」は、まっさらな始まりに備えるためのもの。もういらなくなっているモノを手放し、浄化して白紙のスタートに備える。ネガティブな思い込みや記憶を溜め込んだまま、引きずって生き続けている私たち。その重さに足をとられ、自由に可能性を拡げることができなくなっています。だからこそ、小まめな「リセット」を意識することが大事。本当は、毎日がまっさらなスタートの契機。リフレッシュして新たな一日を迎えるため、夜の過ごし方を少し見直してみて。ムリなくできる小さな事からでOKです。





体調や気分の変化に敏感になって
自分を労わりながらリラックスして過ごす

満月が近づくと、心や身体に変調を覚える人は少なくありません。自然界に月の満ち欠けなどのサイクルやリズムがあるように、人間の心も身体も常に一定の状態を保っているわけではありません。それなのに私たちは、自分の都合に合わせて心身を酷使しがち。日常生活を送るうえである程度はそれも仕方がないとしても。せめて自分のコンディションを丁寧に観察する視点は持っておきたいもの。特に満月の日はいつもより少し敏感になってあげて。




自分に少しの贅沢を許して、
ゆったりその体験を楽しむ

満月は物事の流れを切り替えるタイミングでもあります。ここで気持ちをリセットして、また訪れる新月という新たな始まりに備える。そのためにも、満月という特別は日は普段と少し違う気分で過ごしたいもの。「収獲」を喜び、感謝を捧げる日でもある満月。いつも頑張っている自分に少しの贅沢を許し、日頃の疲れを労ってあげるのにも丁度よい日です。どんな小さな事でもOK。罪悪感を持たず、ゆったり心からその体験を楽しむのがポイントです。





05.魚座満月のおすすめアイテム

すべてをリセットし、浄化して新たな始まりに備える。
コントロールを手放し、大きな流れに身を委ねて生きる。
そんな素晴らしい魚座の力にあやかるために。
魚座満月+皆既月食の日にオススメのアイテムを5つピックアップ。


戦闘力上がりすぎてひとりで頑張っているあなたへ
1日5分、スキマ時間にととのう本

傷だらけでの自分を守るための鎧をまとい闘ってきた
「武闘派女子」よ、もう立ち上がるな!

ゆったりリラックスして、大きな流れに身を委ねて生きる魚座。そうしたくても、なかなかできない。もっと出来るはず、何でも一人で解決する、人に頼るのが苦手…。つい頑張ってしまうのは、傷だらけで生きてきた自分を守るためかも。有能だけど不器用なあなたが、頑張るのをやめて「ととのう」ための本。


スーパーゴリラのひとつき
足うらケア

魚座満月のおすすめ

ピンポイントで押し込む「ひとつきパーツ」と
「スーパーひとつきパーツ」が激痛で気持ちイイ

人体では「足裏」を司る魚座。魚座満月の日はぜひ、疲れがたまりがちな足裏をしっかりほぐしてケアしてあげて。しっかり足裏を刺激したいけど自分では難しい、でもマッサージ器具の刺激では物足りない…、という人に。スーパーゴリラにぐーっと突かれるようなハイパワーで思い切り足裏を刺激できる、これまでにないスーパーな体験を。


SEARUN - シーラン -
元祖マグマ風呂 50包

魚座満月のおすすめ

キレイになるには、まず「出す」ことが大事
酸化還元力に優れた無添加バスソルト

浄化とリセットの星座、魚座。その力を意識して、満月の夜は思い切り汗をかいてすっきりデトックスを。バスタイムは最高のリセットチャンス。ミネラルを豊富に含むマグマ塩が身体を温めて発汗を促進し、蓄積された毒素や老廃物を排出してくれます。毛穴を開くことでお肌の汚れもスッキリ。


ブリタ ポット型浄水器
PFOS/PFOA除去試験済

フッ素化合物を80%以上除去
冷蔵庫のドアポケットに収まるコンパクトサイズ

浄化の星座である魚座は「水」の星座。心身共に、不要なモノをスッキリ洗い流すにはやはり「水」の力が不可欠。人体の6割以上は水。キレイな水を小まめにしっかり摂って、代謝アップやデトックス、お肌の保湿を心がけて。水道水を濾過して有害物質を除去し、手軽においしい水を作るポット型浄水器を。


精神科医が教える
生きるのがラクになる脱力レッスン

「あきらめる」だけで毎日はもっと自由で楽しくなる
どんな自分も好きになれる!

コントロールを手放し、すべてをゆだねて生きる魚座。それはつまり、必要以上に力まず、脱力して生きるということ。ダメな自分でもいい、壁は乗り越えなくていい、みんなに好かれなくてもいい…。「あきらめる」ことは逃げることではなく、自分らしくラクに生きるための知恵。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です